広告 AdSense

AdSenseを追尾型広告として配置するのはOK?サポートチームに聞いてみた

2018年6月9日

AdSenseを追尾型広告として配置できる条件は、アカウント全体である程度の収益やインプレッション数があり、Googleから承認されたサイト運営者のみです。許可されていないサイト運営者は配置できません。

AdSenseサポートチームに直接問い合わせて確認しました。

自動広告でスマートフォンのフッターに追尾して配信される「アンカー広告」は問題ありません。

【追記】アップデートにより、どのサイトも追尾広告OKとなりました。参考:追尾広告に関するアップデート(Google)

「追尾型広告」とは?

追尾型広告の例

追尾型広告の例

追尾型広告とは、パソコン閲覧時にスクロールしても画面の左右に固定されている広告のことです。

WordPressのテーマにもよりますが、外観>ウィジェットのサイドバーなどで、追尾型広告を貼り付けられます。

AdSenseは追尾OK?サポートチームの回答

AdSenseを追尾型広告として配置できる条件は、アカウント全体である程度の収益やインプレッション数があり、Googleから承認されたサイト運営者のみです。

以下、AdSenseサポートチームに「追尾広告を配置して良いか?」と質問した時の回答です。

追尾型広告は、現在一部のお客様にのみ提供している機能となります。
誠に恐縮ながら、お調べした結果お客様のアカウントに機能を追加することができかねている状況となります。
具体的な基準は当窓口にも公開されていませんが、収益・ インプレッション数・クリック数など、アカウント全体の情報を元に判断しているとのことです。

残念ながら、ボクのしょぼいAdSenseアカウントでは掲載不可とのことでした。

勝手に追尾型広告として配置するとどうなる?

許可されていないサイト運営者がAdSenseを追尾型広告として配置すると、何らかの措置が講じられます。

以下、「AdSense ポリシーに関するよくある質問」からの抜粋です。

AdSenseを追尾広告として配置するのは違反

スクロールしても画面の左右に固定されている広告を見かけることがあるのですが、これはポリシー違反に該当しますか?

そのような広告は「追尾広告」と呼ばれるもので、Google から承認されたサイト運営者のみが配置できます。適切に承認されていないサイト運営者によるこの種の広告が確認された場合は、何らかの措置を講じます。

出典:https://support.google.com/adsense/answer/3394713

「何らかの措置を講じます」とありますが、おそらくポリシー違反となってAdSenseを配信できなくなります。絶対に辞めましょう。

まとめ

AdSenseを追尾型広告として配置できる条件は、アカウント全体である程度の収益・ インプレッション数・クリック数があり、Googleから承認されたサイト運営者のみです。

「自分はかなりAdSenseで稼いでるな」と自信がある方は、AdSenseサポートチームに問い合わせてみましょう。もしかしたら、許可されるかもしれません。

BOKU

このサイトのほか、いろんなブログをWordPressで作っている男。 テーマはWING(AFFINGER5)を愛用。

-AdSense