広告 AdSense AFFINGER5 AMP

AFFINGER5のAMPページにネイティブ広告「関連コンテンツ」を表示させる方法

2018年6月11日

AFFINGER5のAMPページにネイティブ広告「関連コンテンツ」を表示させる方法

AFFINGER5のAMPページにAdSenseのネイティブ広告「関連コンテンツ」を表示させるには、「single-amp.php」ファイルにAMP広告コードを追加します。

ファイルの場所やAdSenseのAMP用コードの例などを詳しく解説します。

AdSense「関連コンテンツ」とは?

AdSense関連コンテンツについて

AdSenseの「関連コンテンツ」とは、サイトを閲覧しているユーザーに向けて、サイト内の関連記事とAdSense広告を同時に宣伝できるネイティブ広告です。

関連コンテンツを利用するには、ある程度の記事数・PV数が必要です。

AdSense「関連コンテンツ」が解禁されるPV数・記事数の条件目安
AdSense「関連コンテンツ」が解禁されるPV数・記事数の条件は?

続きを見る

AdSenseのAMP広告コードについて

AMPページでは、通常の広告コードは使えません。

AMPページはAMP HTMLで書かれているため、AMP広告ユニットには通常のAdSense 広告コードとは異なる広告コードが必要です。

出典:https://support.google.com/adsense/answer/7632421

関連コンテンツの広告コードをそのまま貼り付けても表示されないので、AMP専用の広告コードを用意しましょう。

AMPページに関連コンテンツを表示する手順

AFFINGER5のAMPページにAdSenseの「関連コンテンツ」を表示させるには、「single-amp.php」ファイルにAMP広告コードを追加します。

AFFINGER5のAMPページにAdSense「関連コンテンツ」を表示させる場所

今回は、上画像のように、AFFINGER5のAMPページのSNSボタンの直下に表示させることを想定して解説します。

手順は以下の通り。

1つずつ解説します。

AMP広告コードを用意

まずは、関連コンテンツのAMP広告コードを用意します。

AdSenseのAMP広告コードの例

AMP対応の広告コードは、

<amp-ad
layout="fixed-height"
height=1500
type="adsense"
data-ad-client="ca-pub-××××××××"
data-ad-slot="××××××××">
</amp-ad>

です。

関連コンテンツの場合、高さ(height)のみ設定して、幅はレスポンシブにするとうまく表示できます。

広告の高さ(height)は任意で変更してください。関連コンテンツの場合、1500~2000くらいがおすすめです。

2カ所ある××××××××には、サイト運営者IDと広告ユニット(関連コンテンツの)IDに置き換えます。

サーバーのファイルマネージャーにログイン

次に、サーバーのファイルマネージャーにログインします。

ロリポップ!の場合

ロリポップ!のファイルマネージャーは、ユーザー専用ページ>サーバーの管理・設定>ロリポップ!FTPでログインできます。

エックスサーバーの場合

エックスサーバーの場合、「ファイルマネージャ」にログインします。「サーバーパネル」ではありません。

mixhostの場合

mixhostの場合、cPanelにログインして「ファイルマネージャー」を選択します。ファイルマネージャーの「public_html」をクリックしてから各ドメインを選択します。

single-amp.phpに移動

AFFINGER5の「single-amp.php」場所

ファイルマネージャーログインしたら、AFFINGER5の「single-amp.php」ファイルに移動します。

ファイルの場所は、

  1. 対象のドメイン
  2. public_html
  3. wp-content
  4. themes
  5. affinger5

の中に「single-amp.php」があります(サーバーや環境によって、微妙に異なります)。

表示させたい位置に広告コードを貼る

さいごに、AMPページの関連コンテンツを表示させたい位置に、AMP広告コードを貼ります。

おすすめの設置場所は、記事のさいごの方に表示させるSNSボタンの直下です。

single-amp.phpの真ん中あたりに

<!--関連記事-->
<?php amp_get_template_part( 'kanren', 'amp' ); ?>

があるので、この直下に

<amp-ad
layout="fixed-height"
height=1500
type="adsense"
data-ad-client="ca-pub-××××××××"
data-ad-slot="××××××××">
</amp-ad>

を追記します。

heightは1500としていますが、多すぎれば1000くらいに、少なすぎれば2000として様子を見てください。

補足:関連記事を消す

AFFINGER5の設定で、AMPページに関連記事が表示されてしまう場合、「AFFINGER5の関連記事」と「AdSenseの関連コンテンツ」が表示されてしまいます。

AFFINGER5の関連記事をAMPページのみ非表示にしたい場合は、

<!--関連記事-->
<?php amp_get_template_part( 'kanren', 'amp' ); ?>

を削除してください。

まとめ

AFFINGER5のAMPページにAdSenseの「関連コンテンツ」を表示させるには、「single-amp.php」ファイルにAMP広告コードを追加します。

関連コンテンツは収益性の高い広告ユニットです。せっかく利用できる条件を持っているのなら、AMPページに貼り付けましょう。

関連コンテンツ以外のAdSenseも表示可能です。以下の記事を参考にしてください。

AFFINGER5のAMPページに3種類のAdSense広告ユニットを表示させる方法
AFFINGER5のAMPページに3種類のAdSense広告ユニットを表示させる方法

続きを見る

BOKU

このサイトのほか、いろんなブログをWordPressで作っている男。 テーマはWING(AFFINGER5)を愛用。

-AdSense, AFFINGER5, AMP