Google AdSenseの「広告ユニットの設定のテスト」は、修正のため一時的に停止しているようです(2018年12月18日現在)。テストの再開は、来年(2019年)以降となっているようです。
AdSenseを使っていて、ボクと同じようにテストが表示されていない方は、システムの再開を待ちましょう。
「広告ユニットの設定のテスト」とは?

AdSense管理画面の「テスト」
AdSenseの「広告ユニットの設定のテスト」とは、広告ユニットやテキスト広告のスタイルをABテストできる、以前からある機能です。
設定は、AdSense管理画面の「最適化」>「テスト」から設定ができます。
通常であれば、「テスト」画面で
- 広告ユニットの設定のテスト
- ブロックのコントロール
- 広告掲載率
をテストできるはずですが、2018年12月18日現在、システムの調整・修正のために「広告ユニットの設定のテスト」が一時的に使用できません。
「広告ユニットの設定のテスト」が消えた理由
「広告ユニットの設定のテスト」が消えた(表示がなくなった)ので、どういうことなのか?AdSenseサポートチームにメールで聞いて、回答をもらいました。
以下、AdSenseサポートチームからの回答です。

AdSense サポートチームからの回答メール
広告ユニットのテストにつきまして、 プロダクトチームに確認しましたところ、
システムの調整、 修正のために一時的に新規作成を停止しております。再開時期の目処につきましては現状決まっておらず、
恐らく来年以降の予定となると可能性が高くございます。大変ご不便おかけいたしますが、機能改善、 修正のため何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、 現在行われております広告ユニットのテストは引き続き機能します ので、
ご安心下さいませ。
AdSenseサポートチームによると、広告ユニットのテストは、システムの調整・修正のために一時的に新規作成を停止しているようです。
今、テストしているのはそのまま続行しますが、新規で作るのはできない、と言うことでした。
まとめ
AdSenseの「広告ユニットの設定のテスト」は、テキスト広告のスタイルなどをABテストできる機能です。
この機能は以前からありましたが、修正のため、一時的に停止しているようです(2018年12月18日現在)。テストの再開は、来年(2019年)以降となっているようです。
定期的に確認して、再開したら使ってみてください。
-
-
AdSense「テキスト広告のスタイル」をA/Bテストして最適化する方法
続きを見る